子どもとおとなのスキンシップ絵本 キンダーブックじゅにあ ちゅうくんといっしょ【2022年8月号】 対象年齢:1歳 2歳 3歳ごろ
◆ 表紙の絵から
太陽の下、プールで遊んでいるちゅうくん。楽しそうですね。 じょうろのシャワーから、小さな虹がきらり! 裏表紙には、甘くて冷たいアイスクリームが登場します。 「夏にどんなことをしたい?」「暑い日に何を食べたい?」などと問いかけ、 夏への期待を高めましょう。
せいかつ なつを げんきに
◆ ねらい
暑い夏を元気に過ごすための約束を知らせましょう。
みんなは帽子をかぶっているのに、ちゅうくんだけ帽子が脱げてしまっていることに注目しましょう。 「暑い日に帽子をかぶらないとどうなるかな?」「外で遊ぶときに、帽子をかぶっているかな?」と尋ね、 お子さま自身が暑い日はどう過ごせばよいかを考えるきっかけになるとよいですね。
ちゅうくんが帽子をかぶった姿を見て、「これで元気に遊べるね!」と帽子のたいせつさに気づかせましょう。 また、みいちゃんたちが日陰でお茶を飲んでいることにも注目しましょう。 休憩や水分補給も大事だと伝え、夏の約束を意識できるとよいですね。
かんさつ かっこいいね!
◆ ねらい
いるかの特徴に気づかせた後、ほかの海の生き物に興味を広げましょう。
◆ ポイント
「いるかショーを見たことはある?」「どうやって泳ぐのかな?」などと問いかけ、 特徴に気づかせましょう。尾びれをつかい、速く泳げることを伝えてもよいですね。 海の生き物へと話題を広げましょう。
おはなし みんな いっしょに
◆ ねらい
ペンギンさんとしろくまさんのようすを見て、プールや水遊びに親しみましょう。
◆ ポイント
「しろくまさんたち、プールに入る前にどんな準備をしていたかな?」 「プールに入る前は準備体操をしよう」などと会話をしながら、プールへの期待を高めましょう。 プールのときの約束を確認してもよいですね。
★ほかに、うた きんぎょのひるね、シール パチパチはなび、季節と行事のおやつ 8月トマトチーズ蒸しパン、 しょくいく アイスクリームやさん、などが掲載されています。
|