
|
|
商品コード : 99※559920auto |
価格 : 10,560円 (税込) |
ポイント : 96 |
|
|
|
|
 |
|
|
 |
|
|
|
笑いはこどもたちの味方 !
(お取り寄せ) ギャハハ!おなかがよじれる爆笑民話
おもしろくて、ユーモラスな紙芝居集です。
各巻12画面 全6巻 分売不可
■セット内容
(1) まっくろけのうし
こ、こりゃなんだ!? 旅の途中で出会ったえらそうな絵描きたちを ぎゃふんと言わせようとたい作さんが描いたのは…。
文・小野和子 画・岡村好文
(2) ばかされギツネ
落語の名作「王子の狐」を紙芝居化しました! 人と狐の化かしあい、大いに笑ってくださいよ!
文・菊地ただし 画・山口みねやす
(3) まんじゅうこわい
病気になるほどまんじゅうがこわいだなんて信じられる? どんでん返しに大笑い!最後の最後まで気のぬけないお話!
文/画・多田ヒロシ
(4) しょうじきこぞうさん
おしょうさんのいいつけをよく守るこぞうさんがまきおこす大騒動。 これには、さすがのおしょうさんもまいった!
文・松岡 節 画・毛利将範
(5) さめにのまれたゲンナさん
お坊さんでお医者さんのゲンナさんがさめにのまれ絶体絶命の大ピンチ! 起死回生の大技とは? おおらかな笑い話。
文・やすいすえこ 画・はた よしこ
(6) サルとカニのもちつき
うまそうな餅だ!ひとりじめしてやれ! 欲ばりサル太はカニ子をだましていきなりうすごと餅を転がした!
文・吉田タキノ 画・くすはら順子
|
※お取り寄せ商品のため、通常よりもお日にちがかかります。
※お子さまが遊ばれる際は、必ず大人がそばについていてあげてくださいね。
子どもたちはかみしばいが大好きですよね!大きな絵や場面展開の仕方だけではなく、演じ手の声やたくさんの人といっしょに見る楽しさなど、すべてが一体となって展開していくお話にひかれるのだと思います。
字が読めるようになった子どもたちにとっては、絵の中には字がないので、しぜんと字を追ってしまうこともなく、絵とお話に集中して、グッとかみしばいの世界に入り込んでいくことができるのです。
また、演じ手がいるというのも、かみしばいの大きな魅力。
子どもたちは、演じ手の声を聞きながら画面を見ています。絵だけを見るのでもなく、声だけを聞くのでもありません。演じ手の表情や声のトーン、なにより、存在そのものを感じながら、お話の世界に入っていくのです。
つまり、読み手の「演じ方」次第で、さまざまな楽しみ方ができるわけです。お話と絵と演じ手がひとつになって、お話が展開されるかみしばい。演じ手によって何度見てもちがう世界に浸れるのが、かみしばいの魅力ですね! |
紙芝居,かみしばい,幼稚園,保育園,児童館,保育
フレーベル館のオンラインショップ/つばめのおうち【通販・ショッピング】
|
|
|
|
最近チェックした商品 |
|
|
|
たのしいおはなし会
|
|
|