身につけるだけで、マジシャンになれたり、おはなし会が開ける!? なんてすてきなエプロンなんでしょう!その名は「エプロンシアター」!!この特集ページでは、エプロンシアターの魅力をたっぷりご紹介いたします。 1.エプロンシアターとは 2.たとえばこんなしかけが。子どもたちは大喜び! 3.演じるときのアドバイス 4.フレーベル館のこだわりのエプロンシアター(商品開発者の声) 5.使うシーン・目的で選ぶ 6.ギフト利用にも♪ 7.お客様の声
エプロンシアターとは、エプロンを舞台に見立てて、ポケットから人形を出したり、貼りつけたりしながら演じる、エプロンの人形劇です。 中谷真弓(なかたにまゆみ)先生が、考案されました。 (※「エプロンシアター(第2380104)」は登録商標です) おはなし会やお楽しみ会、食事の前、お昼寝の前、お泊り会など、いろいろなシーンで手軽に楽しめるエプロンシアター。歌を交えながらストーリーを進めたり、子どもたちのリアクションをもとに話をアレンジしたり・・・ 子どもたちが参加し、物語の中に入り込めるところが魅力です!
演じ手と子どもたちのアイデアでどんどんストーリーをアレンジ♪自由に楽しめます! ポケットから人形が登場したり、パーツを裏返すと文字になったり。あっと驚くしかけが楽しめます。 人形や小道具には、面テープがついているので、エプロンにつけたりはずしたりしながら一人でいろいろなキャラクターを演じられます。 エプロンのポケットの中に、人形や小道具をすべて収納!取り出しながらストーリーを展開できます。
◆ 次々に展開! お話をしながらポケットから「ひよこ」や「お花」を出したり、しかけを開いて、ケーキを作ったり・・・! 「何が出てくると思う?」と子どもたちに当てっこしてもらったり、歌に合わせて、人形を動かせば、会場が盛り上がりますね。
◆ ストーリーも分かりやすく ひとつのエプロンで、様々な場面に変化させることもできます! 一人で演じることができるところ、子どもたちにもストーリーが分かりやすいところがポイントです。 次々に現れるしかけに、赤ちゃんも年長児も、そして大人も、びっくり♪ 「次はどんなことが起こるのかな?」と、ワクワクしながら、お話に引き込まれていきます。
つばめのおうちは、株式会社フレーベル館が運営する公式オンラインショップです。 - つばめFamily ご家庭向けラインナップ - おしごとつばめ 主にお仕事でご利用の方向け - ご利用ガイド - お問い合わせ(FAQ) - 新規会員登録 - 会員情報修正 - ログイン/ログアウト - 注文照会 - ポイント照会 ベビ―/ギフト 誕生日/ギフト アンパンマン 本 恩物 教材/ワーク おもちゃ/ゲーム 月刊誌バックナンバー FDS製品 子ども部屋/トイレ 視聴覚用品/楽器 新学期用品 先生向け 保育ナビ・幼児の教育バックナンバーはこちら 会社紹介 | 利用規約・個人情報保護ポリシー | 特定商取引法表示 | お問い合わせ サイト内の画像、写真、動画、文章等の無断でのコピー、複製、転載を禁止します。 COPYRIGHT ©フレーベルオンラインショップ つばめのおうち All Rights Reserved. フレーベル館のその他のサイト おうちでキンダーブック つばめのおうちの姉妹サイト。 フレーベル館の月刊誌の定期購読のサイトです。 フレーベル館コーポレートサイト 株式会社フレーベル館のサイトです。 キンダーネット 保育園様・幼稚園様向けに毎月月刊誌情報を お届けしています。