【重要】 必ずお読みください ◆現時点での「つばめのおうち」の運営状況につきまして◆ (現在、「つばめのおうち」「おうちでキンダーブック」では、お電話でのお問い合わせを承っておりません。 頂戴しましたメールには、順次お答えしておりますが、お日にちをいただく場合がございます)
◆ご注意ください◆ 諸事情により、ご希望にそえない場合は、できるだけ早めにご連絡いたします。 ご注文の際には必ず、ご連絡のつきやすいお電話番号をお知らせください。 会員登録情報と異なる番号におかけしたほうがよろしいときは、ご注文時の備考(メッセージ)欄に、ご都合のよい電話番号をご記入ください。
わずか2cmの小さな魚 ダンゴウオが教えてくれた 震災後の海のおはなし
東日本大震災直後の岩手県宮古湾。 海の底には、人間の暮らしに使われていたものが沈み、そこには魚の姿はありませんでした。 けれども、たった1匹の小さな小さな魚、ダンゴウオが海の底に、しっかりしがみついていたのです。 津波の海に生き残っていた、このダンゴウオにであい、すべてがはじまりました。 だれも見ることのできない、貴重な写真でつづる三陸の海のそれから。 海をとり続けた3年半の記録。 変化していく三陸の海にもぐり続ける写真家が、新しい命の誕生と海の再生を見つめます。 鍵井靖章/文、写真
1971年、兵庫県生まれ。大学在学中に水中写真家を目指し、伊藤勝敏氏に写真を学ぶ。オーストラリア、伊豆、モルディブでダイビングのガイドをしながら、水中写真を続ける。1998年、モルディブより帰国後、フリーランスの水中写真家として独立。2011年4月から震災の海、岩手県宮古湾周辺の海底を定期的に撮影しつづける。『ミナミセミクジラの海』にて、1998年に第15回アニマ賞受賞(平凡社)。2003年、日本写真家協会新人賞受賞。著書に写真集『アシカ日和』(マガジンハウス)、『海中散歩』『夢色の海』『二匹のさかな』『ダンゴウオ 海の底から見た震災と再生』(新潮社)など。
※こちらの情報は、2015年1月現在の内容となります。
「月刊ダイバー」で紹介されました。 「月刊ダイバー」2015年2月号の新刊インタビュー記事で、『ダンゴウオの海』が “勇気と感動を与えてくれる作品”として紹介されました。
発行年月:2015年1月 対象年齢:小学校中学年から サイズ :22×27cm ページ数:34ページ ISBN :9784577042700
(お取り寄せ)【翻訳絵本】ねむりどり
1,870円 (税込)
【絵本】いたずらゴブリンのしろ
1,430円 (税込)
(再入荷時期未定)【絵本】ドワーフじいさんのいえづくり
(お取り寄せ)ふしぎびっくり写真えほん3★太陽の花
1,540円 (税込)
(再入荷時期未定)【翻訳絵本】A WORLD OF FOOD もしもせかいがたべものでできていたら
(再入荷時期未定)【翻訳絵本】わたしだけのものがたり(5歳ごろ〜)
(お取り寄せ)【絵本】あのねこは 石津ちひろ×宇野亞喜良
1,760円 (税込)
(再入荷時期未定)【絵本】おつきさま(4歳から大人まで)
1,100円 (税込)
(お取り寄せ)アニマルアルファベットサーカス★ABCをツペラツペラさんの絵本で楽しむ♪
【再販未定】 【絵本】おひさま(4歳から大人まで)
つばめのおうちは、株式会社フレーベル館が運営する公式オンラインショップです。 - つばめFamily ご家庭向けラインナップ - おしごとつばめ 主にお仕事でご利用の方向け - ご利用ガイド - お問い合わせ(FAQ) - 新規会員登録 - 会員情報修正 - ログイン/ログアウト - 注文照会 - ポイント照会 ベビ―/ギフト 誕生日/ギフト アンパンマン 本 恩物 教材/ワーク おもちゃ/ゲーム 月刊誌バックナンバー FDS製品 子ども部屋/トイレ 視聴覚用品/楽器 新学期用品 先生向け 保育ナビ・幼児の教育バックナンバーはこちら 会社紹介 | 利用規約・個人情報保護ポリシー | 特定商取引法表示 | お問い合わせ サイト内の画像、写真、動画、文章等の無断でのコピー、複製、転載を禁止します。 COPYRIGHT ©フレーベルオンラインショップ つばめのおうち All Rights Reserved. フレーベル館のその他のサイト おうちでキンダーブック つばめのおうちの姉妹サイト。 フレーベル館の月刊誌の定期購読のサイトです。 フレーベル館コーポレートサイト 株式会社フレーベル館のサイトです。 キンダーネット 保育園様・幼稚園様向けに毎月月刊誌情報を お届けしています。