つばめのおうちTOPページへ
 
つばめFamily > 月刊誌バックナンバー > しぜん > (完売)しぜんキンダーブック 2023年4月号/ちょう
前の商品 (完売)しぜんキンダーブック 2023年4月号/ちょう 次の商品
(完売)しぜんキンダーブック 2023年4月号/ちょう

大切なお知らせ
しぜん−キンダーブック【2023年4月号】ちょう

自然のしくみを伝え、子どもの「なぜ?」に答える科学絵本
しぜん−キンダーブック【2023年4月号】

対象年齢:4歳 5歳 6歳ごろ(年中・年長児向け)


『しぜん』は、子どもたちに身近な自然や科学の中からテーマを選び、
子どもたちの「なぜ?」「どうして?」に答えていきます。

自然の中にある「いのちのたいせつさ」「しくみのおもしろさ」を伝え、考える力を育む科学絵本です。
4月号は、「ちょう」です。


『しぜん-キンダーブック』は、毎月子どもたちに身近な自然や科学のなかからテーマを選び、
子どもたちの「なぜ?」「どうして?」に答えていく科学絵本です。
4月号は「ちょう」。
アゲハの幼虫がチョウへと変身するダイナミックなようすや、似た者同士のチョウの見分け方などをご紹介します。

指導/蟻川謙太郎 写真/筒井 学


しぜんキンダーブック2023年4月号 うまれる

幼虫が蛹、チョウへと少しずつ変化していく姿に注目しましょう。
幼虫からチョウへの成長を美しい写真でわかりやすく紹介しています。
口や触角、翅の模様の変化など一つひとつをていねいに見ていくなかで、さまざまな気づきを楽しみましょう。


蟻川謙太郎(ありかわ けんたろう) 筒井 学(つつい まなぶ)
総合研究大学院大学理事・統合進化科学センター教授。大学院生のとき、幼少期より興味のあったアゲハがお尻で光を感じることを発見。昆虫少年の好奇心を持ち続けながら楽しくご指導くださいました。 「ぐんま昆虫の森」に勤務する傍ら、生き物を撮影する写真家としてもご活躍中です。アゲハが飛翔する姿やドラマチックな変身のようすなど、一瞬を逃さず美しく写し取ってくださいました。


【※ご購入に関するご注意】
バックナンバー単品でのご注文になります。
(月刊誌の定期購読と一緒のお届けはできません。
通常商品と同じ条件で送料を頂戴しておりますので、あらかじめご了承ください)
また「メール便及びゆうメール」のお取り扱いは対応しておりません。
バックナンバーですので在庫のないものもございます。あらかじめご了承ください。


キンダーブック定期購読のお申し込みサイト「おうちでキンダーブック」へ



フレーベル館のオンラインショップ/つばめのおうち【通販・ショッピング】

最近チェックした商品









商品のご案内 お買いもの 会員サービス会社紹介サイト内の画像、写真、動画、文章等の無断でのコピー、複製、転載を禁止します。
COPYRIGHT ©フレーベルオンラインショップ つばめのおうち All Rights Reserved.