子どもとおとなのスキンシップ絵本 キンダーブックじゅにあ ちゅうくんといっしょ【2022年11月号】 対象年齢:1歳 2歳 3歳ごろ
◆ 表紙の絵から
秋の森でどんぐりさんたちと遊んでいるちゅうくん。 木の葉でちゅうくんそっくりのかわいいお面ができました! 落ち葉を集めて、お面を作ってみても楽しそうですね。
せいかつ ならぼうね
◆ ねらい
順番を守ることのたいせつさを伝え、友だちといっしょに楽しく遊べるようにしましょう。
ちゅうくんとりいくんがすべり台の順番を待っている姿に注目しましょう。 「遊具で遊ぶときに並んでいるかな?」「順番を守らないとどうなるかな?」などと尋ね、 順番を守ることのたいせつさを感じられるとよいですね。
「みいちゃんがもう一回遊びたくて並んでいるね」と話して、 順番を守ると気持ちよくみんなが楽しめることに気づけるようにしましょう。 「ほかには、どんなときに並ぶかな?」とお子さまに聞いてみるのもよいですね。
おはなし ぼくの のりもの
◆ ねらい
おうまさんが変身する姿を楽しみながら、乗り物に乗った気分を味わいましょう。
◆ ポイント
おうまさんが変身していく姿をユニークなことばとともに楽しみましょう。 「どの乗り物に乗りたい?」と問いかけたり、 次に変身する乗り物を想像したりしてもよいですね。
かんさつ はたらく くるま
◆ ねらい
ショベルカーの特徴を知り、働く車に興味がもてるようにしましょう。
◆ ポイント
子どもたちに大人気のショベルカーがたくさんの土を運んでいる姿に注目し、 土をすくうときの動きをまねっこしましょう。 ほかにはどんな働く車があるのか考えてみると、話題が広がりそうです。
★ほかに、シール のりものいっぱい!、うた ててて、季節と行事のおやつ 11月千歳飴風バウムクーヘン、 しょくいく めんりょうりやさん、などが掲載されています。
|