自然のしくみを伝え、子どもの「なぜ?」に答える科学絵本
しぜん−キンダーブック【2020年7月号】
対象年齢:4歳 5歳 6歳ごろ(年中・年長児向け)
『しぜん』は、子どもたちに身近な自然や科学の中からテーマを選び、 子どもたちの「なぜ?」「どうして?」に答えていきます。
自然の中にある「いのちのたいせつさ」「しくみのおもしろさ」を伝え、考える力を育む科学絵本です。
7月号は、「からだ−ほね・きんにく−」です。
運動をするとき、からだはどうやって動くのでしょうか。 さまざまなスポーツの場面でからだの中がどうなっているかを見ていくとともに、 上達のこつやその場でできるチャレンジも紹介します。ぜひ取り組んでみてください。
指導/田中 光
筋肉の色や形などを知るきっかけにしましょう。 「さわってみよう!」のところでは、実際に腕や足などを触ってみましょう。 触って感じたことを話し合ってみると、感じ方は人それぞれ違うことに気づくきっかけになるかもしれません。
田中 光(たなか ひかる) |
流通経済大学教授。教育学博士。(社)TAISOLAND代表。1996年、アトランタオリンピックに出場。現在は日本体操協会女子強化本部長として後進の育成にも努めていらっしゃいます。
|
|