自然のしくみを伝え、子どもの「なぜ?」に答える科学絵本
しぜん−キンダーブック【2019年5月号】
対象年齢:4歳 5歳 6歳ごろ(年中・年長児向け)
『しぜん』は、子どもたちに身近な自然や科学の中からテーマを選び、 子どもたちの「なぜ?」「どうして?」に答えていきます。
自然の中にある「いのちのたいせつさ」「しくみのおもしろさ」を伝え、考える力を育む科学絵本です。
5月号は、「うんち」です。
生き物によって、うんちはさまざまです。 どんな動物がどんなうんちをするのか、それぞれ特徴を観察してみましょう。 また、うんちはからだや環境にとってどんなところがたいせつなのかを伝えていきます。
指導/今泉忠明

今泉忠明 (いまいずみただあき) |
動物学者。日本動物科学研究所所長。DNAから宇宙まで……うんちの基本的な役割や最新情報など「たかがうんち、されどうんち」な興味深い内容を、ユーモアを交えてお話しくださいました。
|
|