つばめのおうちTOPページへ
つくろう!エプロンシアターPROJECT #17 中谷先生にインタビュー わくわくするアレンジが続々!

つくろう!エプロンシアターPROJECT #17 中谷先生にインタビュー わくわくするアレンジが続々!

つくろう!エプロンシアターPROJECT #17 中谷先生にインタビュー わくわくするアレンジが続々!

エプロンシアター(つづき)
アレンジその5 宝探し
――ちなみに、ご家庭で使われるときは、いかがでしょう。 もしご家庭であれば、箱からパンダさんが出てきて「よしこちゃんのお誕生日のプレゼントは、何だと思う?」と持っていたメッセージカードを読んであげる。そのカードには、目録のようにプレゼントとその隠し場所を書いておくのね。ご家庭では、おもちゃなどを用意するでしょうから、あらかじめ実際のプレゼントは、どこか隣の部屋などにかくしておいてね。「なになに?お誕生日のプレゼントは、隣の部屋の戸棚の中にあるよ。」とパンダさんにいわせて、子どもに探しに行かせるの。 ――宝探しみたいでワクワク感がありますね! アレンジその6 ガラクタを入れちゃう
あとは、ちょっと年齢が高い子どもだったら、箱の1つにだけお菓子のような「当たり」のものを入れておいて、ほかはたとえば「輪ゴム」や「ビンのふた」のような、要するにもらってもあまりうれしくないガラクタを入れておく。

「さあ、何が入っているかな〜?鳥さんが持ってきてくれたのは・・・あら〜!ビンのふただった!」なんてね。これは、ご家庭でも園でも盛り上がると思います。
――ええっ!びっくりするでしょうね!!(大笑)それは全く思いつかなかったです。

エプロンシアター アレンジその7 紙でパーツを簡単に手作りできる
――セットになっているパーツ以外のものを手作りで追加される場合には、ほかにどんなものがおすすめでしょう。 もちろん、他のにんぎょうやかわいいプレゼントを作るのもいいかと思います。今回のセットはすべて布のパーツですが、ポケットから出てくるのは紙でも構わないので、その子の普段の様子からわかる好きなキャラクターや食べものを紙に描いてあげて、出してあげるというのもいいですね。広告のチラシから、おもちゃの写真を切り抜いて貼ってあげるのは、とても簡単にできるのでおすすめです。クリスマスにもぴったり。
――たしかに、厚紙に絵や写真を貼るだけだと簡単にできますね。「サンタさん、このおもちゃをくださ〜い!」って、みんなでお願いしたり。お誕生会以外にも使えますね。 プレゼントがもらえるイベントであれば、お誕生会はもちろん、クリスマスでも、ハロウィンでもなんでも使えます。
アレンジその8 おばけが出てくる!
ほかにはね、年長さんは何度も演じていると「またあれだ」と予想しちゃうじゃないですか。だから、先ほどお話したようなガラクタが出てくるのもおもしろいですし、ポケットの中に仕掛けをしておくのもいいですよ。たとえば、布を切って、そこにお化けの絵を描いておく。布の1番下は安全ピンで、後ろからエプロンにとめておくのね。「あら?何か出てきたよ。なんだろう、なんだろう。 ・・・あら? みんなは、2番にケーキが入っているっていったわよね? 2番? 本当に2番? ズズズ… おーばーけーだ!!」なんてね。ビヨーンとおばけを出してあげるの。そういうことをすると、ちょっと驚きがあっておもしろい。
アレンジその9 ひもをつかって
あとは、年少児で、ティッシュを引っ張り出すのが好きな子もいるでしょう。ズルズルと出てくるものがあれば喜びますよね。ひもの先に、お菓子やお花を結びつけて、ポケットの中に仕込んでおくの。そして、ひもの端をちょっと垂らしておくのね。「あら?何かが4番のポケットから出ているよ。ゾウさんがひっぱりました。 ・・・あれ、出てこない。・・・あれ、まだ出てこない。〇〇ちゃん、ちょっと引っ張ってみて。」ズルズルズル・・・ズルズルズル・・・。ずーっと引っ張って、最後に何かが出てくる。リンゴがくっついて出てきたら「ゾウさん、リンゴ大好き〜!」ってね。そういうちょっとしたストーリーを追加してみることもできます。
――「みんなも手伝って〜!」と大きなカブのように、キャラクターみんなで引っ張っても楽しいですね。 ――お誕生会やイベントごとに演じられる先生がたにとって、こういう風に少しの工夫でバリエーション
が広がるエプロンシアターは心強い味方ですね。シンプルだからこそ、非常にアレンジがしやすい。

エプロンシアター1回目は脚本どおりに演じて、2回目からこのように思いがけないアレンジを加えていくと、何度も楽しく使えます。ぜひ遊び方のヒントとしていただければと思います。

ほかにも、入れ子のようなものを折り紙で大中小作ってポケットに入れておいて、「また箱!?」「また箱!?」って笑わせて、最後に出てきた1番小さい箱に何かいいものを入れておいたり・・・。
――アイディアは尽きませんね!読者のみなさんからのアイディアもぜひ教えてください! 次回「中谷先生にインタビュー『わくわくプレゼント』を演じたときのエピソード」に続きます。 エプロンシアター販売中のページはこちら
※「エプロンシアター(第2384104)」は、考案者中谷真弓先生の登録商標です。

エプロンシアター 開発ヒストリー次へ #18 中谷先生にインタビュー 「わくわくプレゼント」を演じたときのエピソード 「つくろう!エプロンシアターPROJECT」TOPへ









商品のご案内 お買いもの 会員サービス つばめのおうちは、株式会社フレーベル館が運営する公式オンラインショップです。
- つばめFamily ご家庭向けラインナップ
- おしごとつばめ 主にお仕事でご利用の方向け
- ご利用ガイド
- よくある質問
- 新規会員登録
- 会員情報修正
- ログイン/ログアウト
- マイページ

ベビ―/ギフト
誕生日/ギフト
アンパンマン

恩物
教材/ワーク
おもちゃ/ゲーム
月刊誌バックナンバー
FDS製品
子ども部屋/トイレ
視聴覚用品/楽器
新学期用品
先生向け
キンダーブック月刊誌バックナンバー 保育ナビ・幼児の教育バックナンバーはこちら 会社紹介  |   利用規約・個人情報保護ポリシー  |  特定商取引法表示  |  お問い合わせ サイト内の画像、写真、動画、文章等の無断でのコピー、複製、転載を禁止します。
COPYRIGHT ©フレーベルオンラインショップ つばめのおうち All Rights Reserved.
フレーベル館のその他のサイト おうちでキンダーブック
  つばめのおうちの姉妹サイト。
  フレーベル館の月刊誌の定期購読のサイトです。
フレーベル館コーポレートサイト 
  株式会社フレーベル館のサイトです。
株式会社フレーベル館 オンラインショップ公式twitter

プライバシーマーク制度について(JIPDECのサイトへ)