つばめのおうちTOPページへ

つばめFamily
CATEGORY
Baby&Gifts
Gifts&Birthday
販路限定アンパンマン
Anpanman
月刊誌バックナンバー
Books
CDs&DVDs
Stationery
教材・ワーク
恩物
Toys&Games
Sports&Outdoors
Apparel,
Bags&Accessories

Kids’Rooms&Bath
Kitchen
FDS製品

RANKING
1. しぜん-キンダーブックバックナンバー
2. アンパンマンミニブックス25巻セット
3. ワーク
4. 虫除け・日焼け対策
5. 乳幼児用帽子
6. 出席シール
7. ながもちハサミ
8. 水遊び・砂遊び用品
9. 英語対訳つき とべ!アンパンマン
10. ターボ三輪車

SPECIAL
- 知育教材
- 教材
- 新学期
- 出産祝
- 日本製のおもちゃ
- アンパンマン
- トイレトレーニング
- こんちゅうクイズ
- 恐竜
- スポーツイベント
- くろくまくん手踊り人形
- 歯と口の健康
- お店屋さんごっこ アイディアレシピ
- 秋の特集
- セレクトトイ
- PolyM(ポリエム)特集
子育て関連のお仕事をされている方は、おしごとつばめへ

 
おしごとつばめ > ままごと・レール遊び・着せかえ人形 > ままごと用品 > (再入荷時期未定)コイン(硬貨)シールセット★ 「お金」の練習〜お代はここに、おつりはいくら?〜
つばめFamily > 教材・ワーク > その他 > (再入荷時期未定)コイン(硬貨)シールセット★ 「お金」の練習〜お代はここに、おつりはいくら?〜
前の商品 (再入荷時期未定)コイン(硬貨)シールセット★ 「お金」の練習〜お代はここに、おつりはいくら?〜 次の商品
(再入荷時期未定)コイン(硬貨)シールセット★ 「お金」の練習〜お代はここに、おつりはいくら?〜

商品コード : 9865041
価格 : 7,150円 (税込)
数量
 
漢字字典 教材特集

「お金」の練習♪ お代はここに、おつりはいくら?★コインシールセット


 ● まずは、お子さまに、「お金の見た目をおぼえさせたい」、という大人の方へ!
 
    「お金」にふれさせる機会は、思った以上になかなかないものです。
    「就学前までは、実際のお金に触らせないようにしている」、というおうちも多いのではないでしょうか? 
    でも、おぼえてもらいたい。そんなとき、適度にリアルな紙製の硬貨シールは、
    オススメです。自由画帳やノートに貼って、分かりやすく説明できます。

 ● 【ゲーム♪ 難易度★ 「マッチングゲーム」】
 
    シールを貼った円形厚紙を裏返してならべると、トランプゲームの“神経衰弱”みたいに遊べます。
    付属の円形厚紙に、シールを貼ります。
    【例】 1円玉:10枚、5円玉:6枚、10円玉:10枚、50円玉:6枚、100円玉:12枚、
        500円玉:6枚で、25組のペアができます。手元のコインの枚数を競います。

 ● 【ゲーム♪ 難易度★★ 「マッチングゲーム アレンジ編」】
 
    上記のマッチングゲームのアレンジで、大逆転できるゲームも楽しめます。
    ゲーム終了後、手元のコインの合計金額で競います。
    枚数が少なくても、500円玉をゲットしていれば、1位かも!
    小さいお子さまであれば、大人の方といっしょに、硬貨の見た目に親しむきっかけづくりになります。
    数の概念が分かりはじめていたら、繰り上がりなどの計算の勘が養えます。

 ● 【ごっこ遊び♪ 難易度★★ 「さあ、お買い物ごっこ!」】
 
    型抜厚紙の両面に貼ると、より「お金」らしくなります。
    内輪でのお祭りの出店、バザーやフリーマーケット等、いろいろな催し物で
    お使いいただくのもいいですね!

 
◆使いやすさを工夫した
「学習用硬貨シール」のセット


6種類の硬貨を、それぞれ適度にリアルに描いたシールです。本物に似た色と文字を再現。使う頻度に合わせて硬貨の種類の枚数を設定しています。

シールの外側の抜き寸法は、ほぼ500円硬貨と同じです。全種類統一してあることで、活用の仕方がひろがります。(印刷寸法は、それぞれ実際の硬貨とほぼ同一です。)

使う時に、列を切り離しやすくするためにシールとシールの間は、ハサミやカッターが入りやすい十分なスペースがあります。

必要な分だけを切り取って使えますので、無駄になることを防げます。
 
◆学習シーン以外でも!

紙製で軽いため、手軽に持ち運びが可能です。シールですので、カードやノートに貼って数え方やくりあがり計算の参考にしたりなど、便利です。

また、「お金」の見た目に親しむゲームや、内輪でのお祭りの出店やバザーなどでも、活用できます。使いやすいものに貼れば、学習シーン以外でもいろいろ楽しめます。
 
◆型抜厚紙に貼って、くり返し使えます

「くり返し使いたい」という声にお応えして、シールを貼るのに便利な大きさの『型抜厚紙』50個付き。

じょうぶな厚紙を、丸く、型で打ち抜いているので、寸法がそろっています。

厚紙の片面に貼ってゲームに使ったり、両面に貼って模擬店などのお金として使ったり、使い方はアイディア次第です。(セット内の厚紙は、シール1シート分の硬貨縦5列分の50個)


  
● 特色をもった商品ができるまでのエピソードをご紹介します ●
この商品は、学校の先生たちの声から生まれたそうです。
商品ができるまでのエピソードとして、メーカーであるオプトニカ工房の岩倉さんのお話をご紹介します。

ある養護学校の先生から「実はお金の教材の良いものがない」、「自分の望むようなリアルで使い勝手が良い紙製のお金模造品を作ってもらえないか」というお話がありました。

まず様々な現場の意見を聴きました。多くの試作品を作りました。開発にあたっては、リアルに作ることに法律的には問題ないのかと「財務省」に直接相談もしました。紙幣も試作しました。(その試作品づくりはさながら「ニセ札」を作っているようでした〈冷汗〉。

紙幣に描かれている歴史上の偉人を「ニッコリ笑顔」にしたり色々工夫をこらしもしましたが、結局、協議の上同等サイズ・ビジュアルは問題が多く危険ということで断念し、最終的に硬貨を紙で再現することに目標を絞り込みました。

こうした経緯をへて『原寸の学習用硬貨シール』は完成しました。最初はたったひとりの先生からのお話でしたが、今では数多くの学校でご利用いただくようになり、利用方法も広がりを見せているようです。

「衛生面で安心なので院内学級で利用しています」
「家庭への課題達成レポートに実際に使ったシールを貼っています」
「幼稚園の教育プログラムに取り入れました」

最初は付属品として製作した500円玉サイズの厚紙も〈丸くて厚くてちいさいものは製作しにくい〉ことから、学校を中心に各現場で便利グッズとして利用が進んでいます。

「子どもたちに向き合う時間をより充実させる」ためにも「現場の本物のプロ」が求めるものを提供するという基本を今後も持ち続けたものづくりを進めていきたいと思います。
                           小中学校の先生たちを楽しく応援するフリーマガジン「wutan(ウータン)」
                           (発行:教育同人社)vol.12より引用のご快諾をいただきました。
 
◆必ずお読みください
 
●口の中には絶対に入れないでください。窒息や怪我などの危険があります。
●誤飲の危険があります。小さなお子さまには、絶対にさわらせないでください。

セット内容/50シート入り(型抜厚紙50個付)
※1枚のシートに計60枚のシール
   1円(12枚)、5円(6枚)、10円(12枚)、50円(6枚)、100円(18枚)、500円(6枚)
 

フレーベル館のオンラインショップ/つばめのおうち【通販・ショッピング】

最近チェックした商品









商品のご案内 お買いもの 会員サービス つばめのおうちは、株式会社フレーベル館が運営する公式オンラインショップです。
- つばめFamily ご家庭向けラインナップ
- おしごとつばめ 主にお仕事でご利用の方向け
- ご利用ガイド
- よくある質問
- 新規会員登録
- 会員情報修正
- ログイン/ログアウト
- マイページ

ベビ―/ギフト
誕生日/ギフト
アンパンマン

恩物
教材/ワーク
おもちゃ/ゲーム
月刊誌バックナンバー
FDS製品
子ども部屋/トイレ
視聴覚用品/楽器
新学期用品
先生向け
キンダーブック月刊誌バックナンバー 保育ナビ・幼児の教育バックナンバーはこちら 会社紹介  |   利用規約・個人情報保護ポリシー  |  特定商取引法表示  |  お問い合わせ サイト内の画像、写真、動画、文章等の無断でのコピー、複製、転載を禁止します。
COPYRIGHT ©フレーベルオンラインショップ つばめのおうち All Rights Reserved.
フレーベル館のその他のサイト おうちでキンダーブック
  つばめのおうちの姉妹サイト。
  フレーベル館の月刊誌の定期購読のサイトです。
フレーベル館コーポレートサイト 
  株式会社フレーベル館のサイトです。
株式会社フレーベル館 オンラインショップ公式twitter

プライバシーマーク制度について(JIPDECのサイトへ)