探究心を育み、絵本から実体験へ活動を展開できる年長・年中児向けの総合生活絵本です。
◆ 10月号付録さがせる! みつかる! しぜんずかん ◆ 表紙の絵から カラフルなクッキーがお皿にたくさん!食べ物調査隊のみんなも、クッキーを作ったり材料を観察したりして、とても楽しそうですね。裏表紙では、表紙に登場したクッキーにどうやって色をつけたのか紹介しています。さまざまな材料をつかって色とりどりのクッキーを作ってみてくださいね。 しぜん / こねこね ねんどあそび ◆ ねらい 手や道具でさまざまな形に変化する粘土を観察し、制作活動への興味関心を広げましょう。 「ころころ」「ぐいぐい」という擬音を楽しみながら、粘土が変化するようすを観察し、自由に粘土遊びをする楽しさを伝えましょう。 パーツを合体させ立体的に作ることは、足や首などのからだのしくみに気づくきっかけにもなります。倒れないことを課題にすると、お子さまもバランスを意識して工夫しながら制作できるかもしれませんね。 身近な素材をつかって、どんな模様ができそうかを想像させましょう。素材の形や特性に注目させると、予想していなかったおもしろいアイデアが引き出せそうですね。 くふう / どうやって はこぶ? ◆ ねらい 重い物をどうやったら簡単に運べるか考えてみましょう。 「重い物を運ぶとき、どうする?」と尋ねてみましょう。絵のなかにいる人や道具に気づかせながら、それらをどう活かせるのか考える時間を楽しみましょう。 けんこうとあんぜん / こうつうルールを まもろう ◆ ねらい 横断歩道を渡るときに注意することを確認し、どうして気をつけなければいけないのかを知らせましょう。 横断歩道で気をつけることをクイズ形式で再確認してみましょう。また、「ボールが道路に転がったら?」「信号のない場所だったら?」と、車の行き交う場所で注意することもいっしょに確認できるとよいですね。 ★ほかに、シール どうぶつだいしゅうごう!、しくみ ばらばらなあに?、しゃかい かぐしょくにんさん、 おはなし でんしゃがはしれば、ぎょうじ らいげつカレンダー11がつ、などが掲載されています。
【ラッピング・熨斗に関するご注意】 月刊誌バックナンバーは、個別でのラッピング・熨斗は承っておりません。 【※ご購入に関するご注意】バックナンバー単品でのご注文になります。 (月刊誌の定期購読と一緒のお届けはできません。 通常商品と同じ条件で送料を頂戴しておりますので、あらかじめご了承ください) また「メール便及びゆうメール」のお取り扱いは対応しておりません。 バックナンバーですので在庫のないものもございます。あらかじめご了承ください。
フレーベル館のオンラインショップ/つばめのおうち【通販・ショッピング】
つばめのおうちは、株式会社フレーベル館が運営する公式オンラインショップです。 - つばめFamily ご家庭向けラインナップ - おしごとつばめ 主にお仕事でご利用の方向け - ご利用ガイド - お問い合わせ(FAQ) - 新規会員登録 - 会員情報修正 - ログイン/ログアウト - 注文照会 - ポイント照会 ベビ―/ギフト 誕生日/ギフト アンパンマン 本 恩物 教材/ワーク おもちゃ/ゲーム 月刊誌バックナンバー FDS製品 子ども部屋/トイレ 視聴覚用品/楽器 新学期用品 先生向け 保育ナビ・幼児の教育バックナンバーはこちら 会社紹介 | 利用規約・個人情報保護ポリシー | 特定商取引法表示 | お問い合わせ サイト内の画像、写真、動画、文章等の無断でのコピー、複製、転載を禁止します。 COPYRIGHT ©フレーベルオンラインショップ つばめのおうち All Rights Reserved. フレーベル館のその他のサイト おうちでキンダーブック つばめのおうちの姉妹サイト。 フレーベル館の月刊誌の定期購読のサイトです。 フレーベル館コーポレートサイト 株式会社フレーベル館のサイトです。 キンダーネット 保育園様・幼稚園様向けに毎月月刊誌情報を お届けしています。