【ご注意ください】 ・「つばめのおうち」送料変更のお知らせ
探究心を育み、絵本から実体験へ活動を展開できる年長・年中児向けの総合生活絵本です。
◆ 表紙の絵から 夏の涼を奏でる風物詩、風鈴を作っています。「風鈴を見たことはあるかな?」「どんな音がするかな?」など、会話を広げてみましょう。また、夏につかう物を話し合ってもよいですね。裏表紙の絵からは、きれいな風鈴の音が聞こえてきそうです。 どきどきしぜん / なつやさいクッキング ◆ ねらい 夏が旬の野菜をつかって料理を作ります。いろいろな切り方や調理方法があることを知り、調理への関心を高めましょう。野菜が苦手なお子さまにとっても、食への意欲につながるでしょう。 誌面を見ながら野菜の名前を一つひとつ確認してみましょう。夏野菜をつかった料理を知っているか聞いてみたり、実物を用意して見たり触ったりにおいを確認したりして関心を高められるとよいですね。 切り方による見た目の違いや、断面などを観察します。包丁のつかい方を確認してから、その場で切るまねをして練習してみましょう。 なつやさいシールをつかって、おいしそうな料理にしあげましょう。簡単にできる料理ばかりなのでお手伝いするきっかけにもなります。 おしごとみせて / アニメを つくる ひと ◆ ねらい アニメができるまでには、たくさんの人が関わり、役割分担をして作っていることを知らせます。 たくさんの絵をつなげてできていることはおどろきですね。付録の「ぱらぱらまんが」で、実際にしくみを体験してみましょう。アニメができるまでにどんな人がどんな仕事をしているかにも注目してください。 かんがえよう! / どんな みちじゅんが あるかな? ◆ ねらい 目的地へ行くにも、さまざまな道順があります。行きたい島への道順を選択したり、島へ渡る方法を考えたりしてみましょう。 今月号は「目標の達成」と「他者との協働」を中心に問題解決をすることがテーマです。島には果物が実っていたり貝殻がたくさんあったりして、楽しそうですね。三人のしたいことを一緒にかなえるためにはどうしたらよいのかを考えてみましょう。自分だったらどんなことをしたいか、行ってみたい島への道順を考えてみるのも楽しいですね。 ★ほかに、かんがえよう!きもち やくそくしたのに、おはなしなあに みらいのうちゅうひこうし、 しりたい!きせつ おぼん、おたべママのたべものノート ごはんのじかん、などが掲載されています。
【ラッピング・熨斗に関するご注意】 月刊誌バックナンバーは、個別でのラッピング・熨斗は承っておりません。 【※ご購入に関するご注意】バックナンバー単品でのご注文になります。 (月刊誌の定期購読と一緒のお届けはできません。 通常商品と同じ条件で送料を頂戴しておりますので、あらかじめご了承ください) また「メール便及びゆうメール」のお取り扱いは対応しておりません。 バックナンバーですので在庫のないものもございます。あらかじめご了承ください。
フレーベル館のオンラインショップ/つばめのおうち【通販・ショッピング】
つばめのおうちは、株式会社フレーベル館が運営する公式オンラインショップです。 - つばめFamily ご家庭向けラインナップ - おしごとつばめ 主にお仕事でご利用の方向け - ご利用ガイド - よくある質問 - 新規会員登録 - 会員情報修正 - ログイン/ログアウト - 注文照会 - ポイント照会 ベビ―/ギフト 誕生日/ギフト アンパンマン 本 恩物 教材/ワーク おもちゃ/ゲーム 月刊誌バックナンバー FDS製品 子ども部屋/トイレ 視聴覚用品/楽器 新学期用品 先生向け 保育ナビ・幼児の教育バックナンバーはこちら 会社紹介 | 個人情報保護ポリシー | 特定商取引法表示 | お問い合わせ サイト内の画像、写真、動画、文章等の無断でのコピー、複製、転載を禁止します。 COPYRIGHT ©フレーベルオンラインショップ つばめのおうち All Rights Reserved. フレーベル館のその他のサイト おうちでキンダーブック つばめのおうちの姉妹サイト。 フレーベル館の月刊誌の定期購読のサイトです。 フレーベル館コーポレートサイト 株式会社フレーベル館のサイトです。 キンダーネット 保育園様・幼稚園様向けに毎月月刊誌情報を お届けしています。